今回はおすすめのビジネス番組/情報番組を紹介したいと思います。
その名も「がっちりマンデー」です。
ビジネス系のTV番組って色々あるけど、どこも難しくて初心者には向いてなさそうだなぁ~ってイメージありますよね。
そんなあなたにおすすめなのが「がっちりマンデー」です。
この番組はエンタメ性が強く、ビジネス系の番組ってむずかしそ~と感じている方でもすんなりと楽しめると思います!
では早速紹介していきましょう
がっちりマンデー|番組概要
日曜日に勉強して月曜日から実践へ!
がっちりマンデー公式ホームページ
をモットーに掲げている番組。だから毎週日曜日放送だけど「がっちりマンデー」
番組の中身は…
ご家庭での節約術から株・不動産、果ては国家レベルの経済理論まで…
がっちりマンデー公式ホームページ
『がっちりマンデー!!』は笑いながら楽しく金儲け情報を提供していきます。
- 放送スケジュール:毎週日曜日 朝7:30~8:00(年始などに不定期で特番あり)
- テレビ局:TBS
- 出演者:加藤浩次&進藤アナ&ゲスト2人(芸人や俳優など)
加藤浩次がいることからも分かるようにエンタメ性の強い番組で、フツーの人にも分かるように解説してくれます。
肩の力を抜いて見れるので、あっという間に30分が過ぎていきます。
おすすめポイント
とにかくわかりやすい
色々な仕組みの裏側に迫ることが多いのですが、その説明がとにかくわかりやすい。
イラストやたとえをつかってわかりやすくしている。
難しすぎる場合は説明カットなんてことも。
とにかくおもしろい
もちろん番組自体の構成も面白いですが、とにかく番組で紹介される側の人がおもしろい印象です。
見ているうちに引き込まれて気づいたら30分経ってます。
また、 「六本木ヒルズに入っているのに知らない会社」 みたいに番組の切り口が絶妙。
ちょうどいい長さ|30分
30分という長さがちょうどいい!30分で情報がコンパクトにまとまっているので見やすいし、要点を覚えやすいですね。
気になる情報・流行りの情報をピックアップ!
気になるけど何やってるかわからないCMだったり、流行りのお店だったりを紹介してくれます。
「ちょっと気になっていた…」みたいな情報を絶妙に届けてくれる印象!
「がっちりマンデー」の人気シリーズ
さらに興味を持ってもらうために、番組の人気シリーズを2つか紹介します。
月刊食堂 編集長プレゼンツ!
定番になりつつある「月刊食堂編集長プレゼンツ!」。
これは雑誌「月刊食堂」の通山編集長が「儲かり飲食店」を紹介する企画です。
みなさんが「原価率」や「坪単価」という言葉を知っているように、「飲食店」というジャンルはみんなが気になるんですよね~。
ここでは、その儲かりの秘密を紹介してなるほどなぁと思わされます。
儲かりの秘密は、実は簡単なことだけどみんなが見逃してることだったり、当たり前と思ってることの盲点だったり…
僕たち上場しました!
会社が証券取引所に株を上場する。それはがっちり成長してるという証!
がっちりマンデー公式ホームページ
当然、そこには最新の儲かりノウハウがあるはず!
という観点から、その年に上場した会社を紹介しています。
これを知ることで時代の波に遅れることなくついていくことができます。
※番組の過去の放送は「過去の放送内容」に詳細に載っています。
とりあえず録画を…
いろいろ紹介してきましたが、とにかく一度録画してほしい。
単純にエンターテインメントとして面白い。
さらに、ある分野でヒットした原理は他の分野でも応用できるということはよくある。
だから、そういったことを学び生かすチャンスにもなるんです。
コメント